Friday, November 30, 2007

ひとりごとOO

アフガン軍事協力中止呼びかけ・中東TVでビンラディン容疑者
【エルサレム=安部健太郎】国際テロ組織アルカイダのビンラディン容疑者とみられる人物の肉声テープが29日、中東の衛星テレビ局アルジャズィーラで放送され、欧州はアフガニスタンでの軍事作戦で米国に協力するのを止めるよう呼びかけた。同容疑者は2001年9月11日の米同時テロに「責任があるのは自分だけだ」とし、米国がアフガンを攻撃したのは不当だなどと主張した。このテープが同局に送付された日時は不明。「(ニューヨークの)マンハッタンでの出来事は、アメリカとイスラエルの同盟への報復だ」などの発言もあることから、27日に米国で開かれた中東和平国際会議が無事終了したのを待って、同局の判断で放送した可能性がある。(日本経済新聞)
Over The Rainbow

慰安婦問題で日本に謝罪要求=カナダ下院が動議可決
【ニューヨーク28日時事】カナダ下院本会議は28日、第2次大戦中の従軍慰安婦問題で日本政府に公式謝罪を求める動議を全会一致で可決した。同様の決議を採択した米下院とオランダ下院の動きがカナダ議会に飛び火した形だ。ただ、動議に法的拘束力はない。動議は、従軍慰安婦を性的奴隷として扱った事実はないとする主張を公的に否定し、「強制的売春制度」への旧日本軍の関与について全面的な責任を負うよう、カナダ政府は日本政府に奨励すべきだと言明。この中には「元慰安婦に対する国会での正式かつ誠実な謝罪表明」も含まれると述べた。(時事通信)

どうなる人権擁護法案
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/11/29(木) 20:16:14 ID:???0
2年前に自民党を賛否二分した人権擁護法案が再び動き出した。推進派で休眠状態だった自民党人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)は、来年の通常国会への法案再提出に向け、来月3日の活動再開を決定。反対派も若手議員が29日に勉強会を開くなど活動を活発化させた。新党構想を掲げる無所属の平沼赳夫元経済産業相らも反対しており、推進派が法案再提出を強引に進めれば、政局含みの展開になる可能性もある。

人権擁護法案は野中広務元幹事長が旗振り役となり、平成14年に国会に提出されたが、野党やメディアの反発を受け、廃案になった。17年2月に古賀誠選対委員長らが再提出を試みたが、安倍晋三前首相や平沼氏らが強硬に反対し、断念した。しかし、安倍氏の辞任を受け、空席だった党人権問題調査会長に古賀氏の腹心である太田氏が就任。顧問に伊吹文明幹事長ら党4役らが就任した。公明党も推進派を後押ししており、「自民党執行部にこれほど法案の理解者がそろうことは珍しい。今回が最後のチャンスかもしれない」(幹部)と期待を示す。

福田政権発足により、反対派の安倍氏、中川昭一元政調会長、慎重派の麻生太郎前幹事長らはいずれも無役となった。反対派議連「真の人権擁護を考える会」のメンバーの多くは郵政解散で落選し、会長の平沼氏は無所属のままだ。民主党にも法案に大筋で賛同する議員が多いため、法案を再提出すれば、ねじれ国会の中でも成立する可能性は十分ある。

反対派が危機感を募らせる中、若手有志の「伝統と創造の会」(会長・稲田朋美衆院議員)は29日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏を講師に招き勉強会を開催した。櫻井氏は「非常に問題の多い法律で、悪用したい人がいれば、本当に便利な法律だ」と法案を激しく批判。出席議員からは「『人権』は、使い方により諸刃の刃になる危険な言葉だ」などと賛同の声が続いた。反対派は今後、民主党の一部とも連携し、超党派で反対運動を広げていく構えだ。「真の保守勢力の結集」を掲げる平沼氏も人権擁護法案に断固反対を表明しており、政府・与党の動き次第で政界再編を加速する可能性もある。(2ちゃんねる)

スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196334974/601-623

Thursday, November 29, 2007

Over The Rainbow

「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/29(木) 05:03:09 ID:???0
国会で過去9年間に廃案4回、継続審議22回とたなざらしが続いている「永住外国人に地方参政権を付与する法案」の成立に向け与野党が再び動き出した。議員立法で法案を提出している公明党が自民党への働きかけを強めているのに対し、かつて「国家主権にかかわる問題だ」と訴えてきた自民党反対派は沈黙している。福田首相の判断次第では、公明党など推進勢力が目標とする来年の通常国会での成立への流れが加速する可能性がある。

永住外国人参政権の付与問題については21日の与党幹部会で、推進の旗振り役を務めてきた公明党の北側幹事長が「参政権実現に向け動かしていくべきだ」と切り出したことが、再浮上へののろしとなった。自民党の伊吹幹事長は「日韓議員連盟会長の森喜朗元首相と相談したい」とかわしたが、北側氏は幹部会後の記者会見でも「放置すると、日韓関係にヒビが入る要因になるとの危機感を持っている」と強い意欲を示し、「最近、森氏と話したが『このままではいけないな』と語っていた」とも指摘した。

唐突に映る北側氏の発言の伏線になったのが、7日に都内で開かれた在日本大韓民国民団(民団)主催の決起集会だった。「約5000人が参加した」(北側氏)とされる集会には北側氏や自民党の河村広報本部長に加え、民主、共産、社民、新党日本各党の国会議員が出席した。民団の要望を受けて河村氏は「(参政権付与は)これ以上放置できない問題だ」と強調し、民主党の白真勲参院議員も「小沢代表は積極的に賛成しており、党で反対する議員はいない」と気勢を上げた。

集会には、福田首相の義兄で、日韓親善協会中央会理事長の越智通雄元衆院議員も駆けつけて法案成立を訴えたほか、平成10年に最初に法案を提出した公明党の冬柴国交相と、自民党幹事長時代に法案を推進した野中広務氏も激励のメッセージを贈った。=以下略(2ちゃんねる)

スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196280189/401-500

Sunday, November 25, 2007

Over The Rainbow

民主・山岡国対委員長 「額賀氏は証人喚問で決着を」
民主党の山岡賢次国会対策委員長は24日朝、額賀福志郎財務相が山田洋行の元専務と宴席で同席したとされる問題を巡る民主の追及を批判したことに「ご自身の立場をクリアにしたいのなら証人喚問で決着をつけていただきたい」と反論し、週明けに参院財政金融委員会の理事会で額賀氏の証人喚問を正式に要求する考えを示した。都内で記者団の質問に答えた。額賀氏が同席したと証言した守屋武昌前防衛次官の再喚問にも言及。「場合によっては(額賀、守屋両氏)ともに証人喚問で、どちらが偽証かはっきりさせた方がよい」と主張した。同時に実態解明が進まない場合は財団法人「国際研修交流協会」の理事長の証人喚問も検討する意向を表明した。(日本経済新聞)

額賀福志郎氏のプロフィール
・自由民主党衆議院議員(茨城2区)。
・防衛庁長官、経済企画庁長官、経済財政政策担当大臣、自民党政調会長を歴任。
・現在は財務大臣。
・世襲政治家。
・前職 産経新聞記者(森喜朗氏)、茨城県議会議員。
・早稲田大学卒業、早稲田大学雄弁会(森喜朗氏)。
・消費者金融業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」からパーティー券の購入を受ける。
・立件はされなかったものの、KSD事件に関連し経済財政政策担当大臣を辞任。
・代表を務める自由民主党茨城県第二選挙区支部が、茨城県行方市の事務所を1997年11月に新築したものの登記せず、そのまま使用し続けるという違法行為が発覚。
(引用:ウィキペディア)

民主・渡部氏「額賀氏は進退明らかにすべきだ。財務大臣続ければ、予算審議まで混乱する」
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/11/24(土) 13:24:12 ID:???0
民主党の渡部元衆議院副議長は、防衛省を巡る額賀財務大臣の宴席同席疑惑などを巡り、本人が速やかに進退を明らかにすべきだという考えを示しました。「(来年度予算の)最高責任者の財務大臣が、今のような立場に居てこの国の国民の皆さんに(対して)我々責任が持てるかって、福田首相に考えてもらいたい。本人もこの辺で進退を明らかにすべきでしょうね」(民主党・渡部元衆議院副議長)
渡部氏はこのように、疑惑の渦中の財務大臣が来年度予算を編成すれば、通常国会での予算審議まで混乱すると指摘した上で、速やかに進退を明らかにすべきだとの考えを示しました。(2ちゃんねる)

スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195878252/101-162

Tuesday, November 20, 2007

ひとりごとOO

フランスの検索市場でGoogleが90%を占める---
Read/WriteWeb のネットワークのブログであるAltSearchEngines は、フランスの検索市場の約90%(正確には89.98%)をGoogle が占めていると報じた。2位はYahoo! (3.17%)で、それにMSN (2.33%)が続く。2006年8月から2007年8月にかけての1年間で、Google のシェアは3.76ポイント上昇している。次のグラフ(出典)からわかるとおり、Google の競合4社はすべて同期間にシェアを落としている。



















Microsoft が2000年代はじめのピーク時にIE6 で90%の市場シェアを取り、今でもシェアが75%を超えていることを考えると、Google 検索が世界で同じような優位性を得ることがあるのではないかと思える。すでにGoogle は、ソーシャルネットワークについてもFacebook 以外の主要なプレイヤーを「OpenSocial」と呼ばれる同社のAPI 標準に参加させており、支配を強めている。このように、ウェブ上で最も人気を博している検索とソーシャルネットワーキングという2つの分野で現在Google は標準を定める立場にある。
最近のcomScore の調査では、世界の検索エンジン市場におけるGoogle のシェアを60%強としており、2位のYahoo は14%となっている。3位は実は Microsoft ではなく中国の検索エンジン「百度」で、シェアは約5%だ。Microsoft の世界の検索エンジン市場でのシェアは、comScore によれば約3.5%だ。=以下略(CNET Japan)

ソース:http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20361276,00.htm

Thursday, November 15, 2007

Over The Rainbow

労保審・運輸審の2委員否決へ=天下り理由に-同意人事で野党
民主、共産、社民、国民新の野党4党は12日午後、国会内で国対委員長会談を開き、政府が提案した14機関計28人の国会同意人事案件について、労働保険審査会と運輸審議会の委員各一人には反対することで一致した。野党多数の参院で否決されることが確実となり、政府は再考を迫られる。関係者によると、反対で一致したのは、労保審委員への平野由美子元国家公務員倫理審査会事務局長の再任と、運輸審委員への長尾正和元運輸省船員部長の再任。平野氏は旧労働省、長尾氏は旧運輸省の出身で、民主党は反対の理由について「官僚出身者の天下り」などと説明している。(時事通信)

防衛省天下り「売上額10億円で1人」 山田洋行
軍需専門商社「山田洋行」(東京都港区)が、「防衛省への売上額10億円に対し1人」の割合をメドに、同省・自衛隊からOBの天下りを受け入れる方針を立てていたことが関係者の話でわかった。この採用は、業務上横領容疑などで逮捕された同社元専務の宮崎元伸容疑者(69)=日本ミライズ前社長=の方針とされ、防衛省側と暗黙の合意が出来ていたという。守屋武昌・前防衛事務次官(63)のゴルフ接待問題が発覚する前には、将官クラスを含むOB10人が「顧問」の肩書を持っていたが、その後、2人が辞職した。=以下略(朝日新聞)

ソース:http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200711120283.html

耐火偽装 評価機関に大量天下り 5財団 国交省OBら計25人
「ニチアス」(東京都)と「東洋ゴム工業」(大阪市)が不正に防耐火性能の大臣認定を取得した問題で、不正を見逃してきた性能評価機関に、国土交通省などのOBが大量に天下りしていることが七日、本紙の調べで分かった。天下りの人数は、北海道立を除く財団法人の五機関で計二十五人(延べ三十二人)にも上った。国交省は近く、各評価機関に大臣認定をめぐる不正がなかったか再チェックするよう求めるが、官庁や関連業界と癒着ともいえる人事慣行が続いてきた評価機関の在り方が問われそうだ。耐火建材に水を含ませるなどニチアスの不正行為を見逃してきた財団法人「ベターリビング」(東京都)の理事長は旧建設省の元住宅局長で、ほかに専務理事一人、理事二人、監事一人、評議員四人の計九人もの天下りを受け入れていた。ガス器具や家電などメーカーの社長らも理事や評議員に名を連ねている。=以下略(東京新聞)

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007110802062708.html

独立行政法人の役員、3割が天下り・06年4月時点
独立行政法人の役員の約3割が中央省庁からの再就職者であることが3日、政府の内部資料で分かった。小泉純一郎元首相が掲げた「官から民へ」の方針に沿って政府は特殊法人を独法化していたが、形態が変わっても引き続き官僚の天下りの温床となっている実態が浮き彫りになった。資料は政府の行政改革推進本部が昨年4月1日時点の調査結果をまとめたもの。中央省庁から再就職した役員はのべ185人いた。再就職から10年以上経た人は含んでおらず、実数はさらに多いとみられる。
(日本経済新聞)

独立行政法人の欠損5兆円強、税金で穴埋め
政府の事業を分離・独立して運営する独立行政法人(独法)で、15法人の繰越欠損金を処理するために、5兆円強に上る政府出資金が使われていたことが分かった。会計検査院が9日提出した2006年度の決算検査報告書で明らかにした。政府出資金は国の毎年の一般会計からも支出する税金。欠損金処理後も再び赤字が積み上がっているケースもあり、検査院は経営改善の努力を強く求めている。検査院は独立行政法人のうち国の出資が2分の1以上で、設立時に作った中期経営目標の期間が今年度末で終わる25法人を対象に調査した。報告書によると、03年10月から04年3月にかけて15の法人が独法に移行する際、巨額の繰越欠損金を抱えていた。欠損金を解消するため、いずれも政府からの出資金の蓄えで会計上、相殺。相殺額は計5兆4679億円に上ると指摘している。(日本経済新聞)

Wednesday, November 14, 2007

Over The Rainbow

給油量問題「石破、守屋氏に相談」=元海幕課長が証言
海上自衛隊の給油量訂正・隠ぺい問題をめぐり、7日に行われた衆院テロ防止特別委員会の参考人質疑で、寺岡正善・元海上幕僚監部防衛課長が2003年5月8日に、この問題に関し当時の石破茂防衛庁長官(現防衛相)、守屋武昌防衛局長(前事務次官)ら幹部と相談したと証言していたことが9日、議事録で明らかになった。寺岡氏が給油量の誤りに気付いたのは翌9日だったというが、野党側は、上層部も当時から誤りを把握していた可能性があると見て、追及を強める考えだ。これに関し、石破氏は9日の記者会見で、「寺岡氏が来て、相談したという記憶は全くない。海幕の課長が長官に相談することは通常あるだろうか」と述べた。(時事通信)

2ch.スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194606000/

民主、恒久法の整備を明記 補給支援特措法で対案
民主党は13日、インド洋での給油活動を継続する補給支援特措法案への対案として、「アフガニスタン復興支援等に関する特別措置法案」の要綱をまとめた。民生支援を軸とする1年の時限立法だが、一方で自衛隊の海外派遣の原則を示す恒久法の早期整備の必要性を明記した。恒久法をめぐっては福田首相と民主党の小沢代表の党首会談で踏み込んだ議論が交わされており、安全保障問題での与野党の歩み寄りのきっかけになる可能性もある。政府提出の補給支援特措法案は、13日午後の衆院本会議で与党の賛成多数で可決され、参院に送られた。民主党は今月中にも対案を参院に提出する方針。要綱は、恒久法について「テロ防止の国際社会の取り組みに寄与する法制の整備を速やかに行う」と必要性を強調。自衛隊の海外派遣の基本原則として、「国連憲章第7章の集団安全保障措置に関する基本原則を定める」とし、国連安全保障理事会の決議を前提とする考えを示した。特措法案では、自衛隊は停戦合意が成立している地域か、「民間人への被害が生じないと認められる地域」に限定して派遣し、農地復旧や医療・食糧支援など民生支援に限って復興支援活動にあたるとした。ただ、武器使用基準は緩和し、「自己または自己の管理下に入った者の生命または身体を防衛するため」とした現行基準から、「活動の実施に対する抵抗を抑止するためにやむを得ない必要がある場合」に広げた。一方、給油活動などの海上阻止活動について、6日にまとめた当初案の段階では「国連決議に基づくことになれば参加を検討」としていたが、参加に前向きな印象を与えかねないとして、要綱では「必要な法制の整備の要否を含め検討」と後退した表現に修正した。また、NGO(非政府組織)や医師、警察官など「文民」が連携するため、内閣府に「アフガニスタン人間の安全保障センター」を設置するとした。文民はセンター職員として首相の命令を受け活動することとし、首相には職員に対する安全確保配慮義務を課した。(朝日新聞)

Sunday, November 11, 2007

Over The Rainbow

給油新法案、12日に衆院委採決の構え・与党
衆院テロ防止・イラク支援特別委員会は9日の理事会で、インド洋での海上自衛隊の給油を再開するための新法案を12日に採決することを深谷隆司委員長の職権で決めた。与党は同日に可決、13日の衆院通過を目指すが、野党は採決そのものに反対している。「早期解散論」を巡る駆け引きも絡み、与野党の攻防は再び激しさを増している。「審議時間も十分。質問も繰り返しが多いし、いいところではないか」。自民党の大島理森国会対策委員長は12日の委員会採決について語った。同委理事会で与野党は同日午前の一般質疑と午後の福田康夫首相出席の締めくくりの基本的質疑で合意したが、採決日程では折り合えなかった。(日本経済新聞)

「テロリストが日本に潜入発言は国民への警鐘、私の発言に一つのうそもない」
── 鳩山法相が発言撤回を否定

1 :ぶつわよ!φ ★:2007/11/10(土) 21:10:48 ID:???0
鳩山法相は10日、福岡県久留米市内での会合であいさつし、テロリストが日本に潜入しているとした自身の発言について「治安に関する私の発言に一つのうそもない」と述べ、撤回しない考えを強調した。法相は今月3日、同市内で「テロリストが平気で日本をうろうろしている」などと語り、物議を醸しだした。これに関し、法相は「先週しゃべったことを問題視する評論家もいるようだが、体を張って治安を守りたい。そのために多少、国民に警鐘を鳴らしてお知らせしなければならない」と、発言の意図を説明した。(2ちゃんねる)

スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194696648/601-697

米国民68%がイラク戦争に反対、最高比率 世論調査
ワシントン(CNN) イラク戦争に反対する米国民が68%とこれまでの最高の割合に達したことが最新世論調査結果で8日判明した。これまでは昨年12月の調査などでの67%だった。 調査はCNNとオピニオン・リサーチ社が共同実施。ホワイトハウスは今回の調査結果を受け、イラクの治安が改善しているのは明白とするコメントを出した。 また、核開発に関し武力行使論がくすぶるイラン問題では、63%が空爆に、73%が地上軍の投入に反対。70%がいかなる攻撃開始も拒否し、2005年の類似調査の66%より比率が増えていた。 イラク戦争の支持率は31%で、先月の類似調査の34%から低下。CNN、USAトゥデー、ギャラップ社の合同調査で、支持率が過半数を超えたのは2003年10月の調査で記録した54%が最後だった。 米国、イラク両政府の発表によると、年初からの米軍増派の効果もあり、月間単位での米兵の死亡者はここに来て減少の気配を示している。10月は総数38人で今年の最低水準、最多は5月の126人だった。 武装組織の攻撃回数、イラク一般人の犠牲者数も減っていると発表している。ただ、今回の世論調査結果は最近のイラク情勢にかかわりなく、戦争反対派が増え、厭戦気分が深まっていることを示している。 調査結果によると、イラク戦争での米国の勝利を信じるのは25%。米軍も武装勢力も勝利しないとするのが62%だった。 ブッシュ大統領は最近、イラク情勢を「泥沼」とするメディア論調について反論、「進展を得ている」と主張していた。 今回の調査は11月2日から同4日まで成人1024人を対象に電話で実施した。(CNN)

ソース:http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200711090033.html

Saturday, November 10, 2007

ひとりごとOO

「大連立」陰の仕掛け人!ナベツネ・シナリオ大崩壊!
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 19:50:06
▼「小沢副総理」「大臣6ポスト」を割り振り ▼小沢と福田が「西郷と勝海舟」だってさ
 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
福田・小沢党首会談が休憩に入った11月2日午後四時過ぎ、今年81歳を迎えた老人が、TBS番組「時事放談」収録のスタジオで、中曽根康弘元首相を横に得々と持論を展開していた。「年内にも大連立政権をつくって、懸案をドンドン合理的に処理する」「パーシャル連合とか政策ごとの連合なんてことはナンセンス」「小沢さんは高度に政治的なカンの働く人だと思ってますよ。だから、福田さんの方がある種の度胸を持って『これで行こう。オレが責任を持つ』という態度をとれば、小沢さんは(大連立について)『イエス』と言うでしょうね」 ─ 自信満々にそう“予言”してみせた老人は、党首会談が再開された午後6時半を回った頃、グランドプリンスホテル赤坂で開かれていた竹下亘衆院議員のパーティー会場に現れた。そして津島雄二平成研会長や青木幹雄前参院議員会長に、興奮を抑えきれない様子で身ぶり手ぶりを交えながら、こう言うのだった。「これからデカいごとが起こる。中選挙区制、大連立という話も出るんだよ」 結局、老人は15分ばかりいただけで慌しく会場を後にしたが、去る間際、こんな言葉を残したという。「吉報を聞かなきゃ」 ─ しかし、この“メディア界のドン”こと渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長兼主筆の描いたシナリオは、その約3時間後、小沢氏が福田首相にかけた「連立はのめません」という一本の電話により、むなしく崩壊してしまったのである。(2ちゃんねる<週刊文春)
>>2-10辺りに続く
前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194551277/

☆参考動画
渡辺恒雄会長の画策大連立シナリオの崩壊
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1479426
政界を影で操る男 渡辺恒雄って何者?
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1479525
椿事件まで出てきてしまいましたw 三宅 vs 朝日新聞テレ朝壮絶バトル
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1486332

2ch.スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194605406/l50

Saturday, November 03, 2007

Over The Rainbow

福田首相、小沢氏に連立打診・民主は拒否
福田康夫首相(自民党総裁)は2日、民主党の小沢一郎代表と2回目の党首会談を国会内で開き、連立政権への民主党の参加を打診した。小沢氏は「党内で協議する」と回答を保留したが、民主党は役員会で拒否する方針を確認した。インド洋での海上自衛隊の給油活動再開に向けた新法案の扱いでは合意できなかった。今後は個別の政策協議への対応が注目される。首相は会談で小沢氏に「力を合わせないと政策が実現できない。連立を何とか組んでもらえないか」と要請した。小沢氏は民主党役員会での協議後、首相に電話で「せっかく誠意ある対応をいただいたが、連立は受諾できない」と伝えた。(日本経済新聞)

“小沢氏、連立断念なら代表辞任も” 小沢氏、なおも連立模索へ
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/03(土) 13:36:49
民主党の小沢代表が、首相から連立の打診を受ければ、民主党内を説得する考えを首相に伝えていたことが2日、明らかになった。自民党関係者によると、小沢氏は早い段階から自民党との連立に前向きで、民主党内を説得する考えだったという。今回は説得に失敗した形だが、小沢氏はなおも連立参加を模索する意向だ。小沢氏は、最終的に連立を断念した場合は、代表を辞任する考えも周辺に漏らしており、成否によっては小沢氏の進退問題が浮上する可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071103i101.htm?from=main1

民主党幹部の1人は同日夜、「小沢代表はこれからめちゃくちゃにたたかれて、血みどろになるのではないか」と、心配顔で語った。小沢氏や党執行部は、小沢氏自身が大連立に前向きだったことを認めてはいない。小沢氏支持グループの若手は「代表が話を持ち帰って諮ったのは当然だ。党内手続きを尊重した判断は正しい」と小沢氏を支持する。だが、民主党内で小沢氏への信頼感が傷ついたのは否めない。今後、政局の展開次第では、重要な局面で党の結束にひびが入ることも予想される。また、共産、社民、国民新の各野党との共闘にも悪影響が出かねない。社民党の又市征治幹事長は同日夜、「参院選で示された民意では、大連立などあり得ないし、衆院の小選挙区制度のもとでは無理なことだ」との談話を出した。【抜粋】 (以上、2ちゃんねる)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071103-00000900-san-pol

2ch.スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194064609/-100